治癒の経過

ホメオパスが選択したレメディーをとり、自然治癒力がスイッチオンされて、
滞っていたバイタルフォースが流れ出すと、どのように慢性病が治っていくのでしょうか。
ホメオパシーには、治癒の方向性の法則「ヘリングの法則」というものがあります。
1. 体内か体外へ
例: 手足の冷えとむくみがよくなってきた → 皮膚が痒くなり始めた
体内である腎臓から、体外である皮膚へ。皮膚からの排泄が始まったということ。
2. 上から下へ
例: 顔のアトピー → 腕と足に移った
 頭から手足へ、体内毒を体の末端である手足に押しやっている。
3. 心から体へ
例: 精神分裂症の人が、風邪をひいた = 心の病気から、体の病気へ。
心が病気の時は、体が病気になれないことが多いからです。
4. 重要な器官から、より重要でない器官へ
例: 慢性的な生理痛がよくなった → 喉が痛み出した。
生殖器から喉へ。喉を腫らし、痰で体毒を出して治していこうという営み。

 

5. 病気が重くなっていった時と逆の過程へ = 逆順序の法則
例: 喘息発作がすっかり起きなくなったら、昔のアトピーが戻ってきた。
現在の病気から過去の抑制した病気へ。
アトピーを薬で抑えて以来喘息になるパターンは非常によくみられることです。
ヘリングの法則どおりに症状が動き出したら、
レメディーでスイッチオンされた自然治癒力が、
自らの力で自らを治し始めているということなのです。